G&G CM16 SRS

G&Gのラインナップでも上位の販売数を誇るのがこのSRS

初期の頃は電子トリガーの軽い感触が嫌いで

なんだこれー

こんなの買わないな!!

なんて思っていましたが時代が変わって今や台湾G&Gは日本では東京マルイに次ぐ電動ガンメーカーになってしまいましたね

私は親日国である台湾のこのメーカーは好きです、ただし空想銃が多い事やプラスチックを多用している事からマニアには敬遠されているという事実もあります。

慣れてしまえば、この軽い電子トリガーの方が今は心地よくもなりました

G&Gの製品はどれも同じような弾道です、トリガーが電子トリガーになっている以外はCM16の1万円台で売っているモデルとメカボックスやチャンバーはほとんど同じです。

ですから1万円台のモデルでも4万円台のモデルでも性能差もほとんどありません、M4系でしたらどれを買ってもそこそこの性能がありサバゲで使うには十分だと思います。

昨日は定例会で人数が56名でした、松阪演習場を分隊戦を目的で訪れていただける方が多くありがたい限りです、分隊戦は人数が30名程度でないと質の良いゲームが出来ないので昨日は行いませんでした、分隊戦目当ての方には申し訳ないです。

関東の方に行くと定例会100人なんてざらで300人とか聞きますが、私はそんなフィールドには絶対行きません、なぜならサバイバルゲームは30人程度が一番面白いという事を知ってしまっているからです、特に初心者は人数が多くてワイワイしたフィールドが好きみたいですが長くサバイバルゲームを続けるにはサバイバルゲームの面白さを知らなければならないと私は思っています、実際にサバゲは2年で辞める説とか3年説とかありますが辞めていくのは初心者ばかりです、そりゃそうでしょうワイワイサバゲなんか飽きますよ、所詮は仲良しごっこですからね、せっかく始めた趣味を人間関係なんかで辞めるのはもったいないと思います。

友達探しも結構ですがサバイバルゲームの本当の楽しさを知っていただきたいです、そうすればチームなんかに入らなくてもいいんです、一人で好きな時にサバイバルゲームに行けばいいんですよ、それが大人の趣味ではないでしょうか?、私なんてもう30年近くやってますが全然飽きないですよ、チームなんか入った事ありません。

私たちのサバゲはワイワイはありませんし飲み会もありません、何年も一緒に分隊を組んでいるメンバーでもフィールド以外で会ったこともなければ電話やメールもしません、それでも同じ分隊になれば同じ目標に向かって協力できるのです、その経験をしてしまえばセーフティでワイワイやってるのがくだらなくなります、それには30名程度で質の高いゲームをするフィールドへ行った方がいいです、松阪演習場は質の高い分隊ゲームを行っていますからもし三重県が近いのでしたら松阪演習場へお越しください。

それでも30名を超えたら分隊戦は行わないのでHPでよくチェックしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です