タナカ モーゼル98K AIR初速アップ

以前このタナカの98Kを初速97まであげたのですが飛びが良すぎると好評でまた98Kが入ってきました。
難関は改造防止ピンなのです、ドリルでも大丈夫ですがあとからネジ山を切りたいので今回はフライス盤で穴を開けていきます。
3mmドリルビットで深さは5mmがベストです、あけすぎるとシリンダーを貫通させてしまいエア漏れしますし浅すぎるとネジ山が切れません。
ピンを3箇所破壊したらノズルをペンチでつかんで引っ張れば抜けます。
スプリングはVSR用がいいでしょう、カットが必要ですが個体差があるので細かくあわせていきます。
スプリングガイドは細く削る必要があります。
組むときは4mmのネジを切って、いもネジで固定します。

これでサバゲで十分使えます。
せっかくの男のロマンでも初速が70では戦えません。
腕さえあればこれで電動ガンと戦えますし、実際松阪演習場ではドイツ兵部隊が98Kで戦っています、これで平気で塹壕に入って来るような頭のイカレた連中です。

タナカに銃はHOPの掛かりが弱いので基本は0.2gしか使えません、昔はこれでも問題はなかったでしょうが現代のサバイバルゲームで0.2gしか使えないのは厳しいです、時代にまったくついていけないメーカーです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です