G&P M7カスタム コンテスト用

今年のアームズ誌カスタムガンコンテストはこれで行きます。
というのも今回は製作期間が4日しかなかったので手持ちのパーツで即席で作ってみました、ちなみにこれは常連のお客さんの銃です、カスタム代金をすべて無料にする条件で貸していただく事になりました。
ベースはマルイのM4にG&Pのマグプルフレーム組んでフロントはM7です。
ショートサイレンサーにPTSグリップ、マグプルサイト、ダットはエイムポイントを載せました。
フォアグリップとストックは次世代CQBR用です。
内部はマルイメカボックス、SHSメタル軸受け、COREハイスピードギア、SSデレィラー、EMスイッチ、EMメタルピストン、システマシリンダー、SHSシリンダーヘッド、ライラクスノズル、XABIERエアーダンパーピストンヘッド、XABIERコントラダブルスプリング85、ライラクススプリングガイド、テフロン線引きなおし、EG1000モーター、って感じ。
チャンバーはライラクスNEO、KM6.04mm250mmインナー、マルイパッキン、KMホップクッション
悔しいのはチャンバーパッキンがマルイ純正しか間に合わなかった事です、時間があったら試してみたいパッキンがいくつかあったので残念です。

今回は0.2gでテストですので、長掛けホップはしません。
安く上げるために海外製のパーツを結構使いましたが今回は組み込みにかなり工夫をしています、各部の微調整とシール系で各部のブレをとめました。
気密も限界まで高めました、命中精度を出すために出来るだけ弱いスプリングにしたかったのですが結果85スプリングで0.2g95以上の初速が出るようにはなりました。

とにかくシール材を沢山使ったので試射してみても命中精度はなかなかいいんじゃないでしょうか?、ただしワントライセッティングなんで同じ物は作れませんし隙間に詰めたシール材で分解する時は大変でしょうねー

とりあえずやることはやったので後はどうなってもいいでしょう

こんな日はフィリピンパブでお姉ちゃんの太もも触ってストレスを発散してきます

(2014.3.1投稿)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です